トッテナムは6日、セルティックを指揮していたアンジェ・ポステコグルー監督が新指揮官に就任することを発表した。契約期間は7月1日から4年間となっている。

今年3月にアントニオ・コンテ監督を解任したトッテナムはその後、クリスティアン・ステッリーニ氏にチームを託すも、わずか1カ月で解任。その後、ライアン・メイソン氏をシーズン終了後までの暫定指揮官に据えたが、チームはプレミアリーグ8位フィニッシュに終わり、来シーズンの欧州大会出場権を逃した。

新シーズンに向けて新指揮官を探していたトッテナム。レヴァークーゼンのシャビ・アロンソ監督や元バイエルン・ミュンヘンのユリアン・ナーゲルスマン監督なども候補に挙がってきたが、今季にセルティックを3冠に導いたポステコグルー監督にチームを任せることを決めた。

2018年から指揮した横浜F・マリノスで2019年にJ1リーグ優勝に導く手腕を発揮したポステコグルー監督は、2021年夏に渡ったセルティックで古橋亨梧や旗手怜央、前田大然、井手口陽介ら日本人選手を獲得。2年目の今シーズンも小林友希と岩田智輝を獲得しており、トッテナムでも日本人選手の補強に動くか注目される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/65146ca2ecb02b06bd37bfbf1f4160340508f1ee

104: 【サッカー】トッテナム、ポステコグルー監督の就任を発表。日本人去就に注目、セルティックでは6選手獲得 [久太郎★] (594)

  1. 210 /uFuce6r0
    >>146
    ハイエンドだったら
    アップル一択だろ低能w
  2. 213 /uFuce6r0
    >>208
    ケインは8000万ユーロ以上で売れるが
    損糞民はせいぜい2000万だな
    中東あたりに
  3. 216 cftB8dEq0
    古橋よりホタテ
    ポステコは古橋じゃなくホタテを連れて行く
  4. 218 9MIGfy1W0
    >>205
    三笘も冨安も通用しないって言ってる奴いたなぁ
    日本人選手は昔から外野から通用しないって言われて、ここまで来たんだから凄いわ
    お前も人生頑張れよ
  5. 220 Ja0OEE0P0
    >>219
    俺らが韓国人の移籍の話題見ても「まあ頑張れよ」くらいにしか思わんしそれと同じなんじゃね?
  6. 224 MWrwwXvf0
    >>219
    ケインの後釜にセルティックの韓国人連れてくとか妄想してんでしょ
  7. 227 T2K+KbYR0
    >>22
    ムラっ気あるもんな
    調子悪い時に俺天才ですよみたいなプレーしてミスるの腹立つわ
  8. 229 3Asd9xcM0
    >>219
    日本の一部のネトウヨみたいなもんで騒ぐやつもいるだろうけど大半興味ないだろ
  9. 231 /uFuce6r0
    >>216
    旗手はブライトンで三笘と共演
    マカリステルとカイセドいなくなるしな

    ただ1年で三笘は去って行くが
  10. 234 KTieIalj0
    J2にギリギリ拾ってもらったレベルからスパーズとか入れた時点で勝利だよ。もう活躍しなくても満足なレベル
  11. 236 o/hAR07S0
    >>182
    ポステコの出世と森保になんの関係が…?
  12. 238 o/hAR07S0
    >>234
    じゃあまだ勝ってないやん
  13. 241 ABMqoNee0
    >>226
    言ってるの三流のタブロイド紙だけ
    それを日本のメディアが古橋もプレミアか?とアホリークス
  14. 243 /uFuce6r0
    >>233
    立場はラクだよな
    カンファレンスリーグに出られれば十分だし

    古橋もノビノビやれると思う
  15. 246 o/hAR07S0
    >>204
    ポステコが残留争いをすることはない
    シーズン途中で下位に沈んでたらその時点でクビだ
  16. 248 CQDHQak/0
    セルティックに置いてかれても困るよな
    日本人選手もセルティックも
    どうすんだよってなるわ
    監督が自分のサッカーを浸透させるために連れてくのはまずジョタだろうし
  17. 254 3N3X4ua50
    >>248
    オライリー、旗手、マクレガーの中盤三枚のうち誰かは連れてくだろう
  18. 256 ySLnKuW70
    >>253
    それ言ったらファンになりそうw
  19. 259 o/hAR07S0
    >>248
    古橋は適応する戦術の幅が狭いから
    セルティックとしては売れるなら売りたいだろうな
  20. 266 ABMqoNee0
    セルティックのサッカー(選手の質込みで)CLじゃ通用しないのは証明されてる
    それでプレミアに古橋連れてくほどポステコは馬鹿じゃないよ
  21. 270 o/hAR07S0
    >>266
    でも通用しないのは明白なのに自分のサッカーを貫いて玉砕するのがポステコサッカーだからなぁ
  22. 273 ABMqoNee0
    >>270
    スパーズじゃもう少し現実的なサッカーに近付けるとは思うが
    選手に関しては金あるチームだしもっと良い選手他から補強するんじゃない
  23. 275 mvtSe/6H0
    補強の予算によるんじゃね?
    沢山予算貰えるなら古橋の上位互換取るだけだろうし
  24. 279 PxeQvpcT0
    >>275
    まあケインはこの年齢でも100億は付くだろうけど近年は補強下手なクラブだからな。
    近年高値で掴まされた選手がパッとしない
  25. 281 v6slcQLJ0
    >>188
    ブンデスのボーフム浅野みたいに下位チームなら守備とプレスで前田も十分可能性あるけど
    上位狙うスパーズだと得点力低すぎてなさそう
  26. 284 cj7tb/S20
    スパーズはマディソン取る噂があるけど旗手と被らないかい?
  27. 286 8EYYIgE40
    もしスパーズが古橋取ったら連帯貢献金とやらが岐阜ちゃんにも入るのか?
  28. 288 /uFuce6r0
    >>285
    仮に今年は残ったとしても
    来年契約切れたら絶対出ていく

    中堅クラブでキャリアを終えるのはイヤだろ
  29. 290 MWrwwXvf0
    >>286
    1年分もらえるかどうかだから大したことない
    報道通り移籍金52億円なら興国に7500万中大に1億円入る
  30. 292 Cs4xSndH0
    >>1
    ついにトッテナム初の日本人選手が...
  31. 297 fU/7Sjhd0
    >>281
    リシャルリソン今季何点取った?
  32. 299 Dh7PYIxP0
    >>298
    と見せかけて前田だろ
  33. 301 /uFuce6r0
    >>299
    前田の特殊能力は確実に通用するからな
    ありえない話ではない
  34. 303 o+z/oQ3g0
    >>9
    ケインは出る
  35. 306 h18SsgEx0
    ビザの関係で雑魚は英プレミアリーグでは出場できんのじゃあないんか?
  36. 308 /uFuce6r0
    >>305
    オファー来ても
    選択肢に入らんわトッテナムなんかw
  37. 310 MWrwwXvf0
    >>306
    誰のこと言ってんのか知らんが昨季のセルティックでレギュラーで出てれば余裕でビザ降りるぞ
    CLに出場してるし
    あの韓国人はベンチだしCLにも出てないから降りないかもしれんな
  38. 317 tEMzhmvx0
    >>67
    ベンゲル
  39. 319 FJGCpPZB0
    代わりにセルティックに日本人監督ヨロシク
  40. 321 cQ8gqS4H0
    >>289
    俺も日本人だが古橋まだプレミアで結果出してない
    フンミンは得点王になってる
    まだ比べるのは早い
  41. 323 UEDZCxMn0
    >>103
    縦ポンて
    試合見てないの丸わかりやないか
  42. 326 b+Nc4wog0
    >>219
    大発狂して日本人下げしてんの見かけたらアレじゃん
  43. 329 Qo8ZPjsM0
    ポチェ、モウ、コンテは一貫性あったけど
    ボコスカグルーってまったく毛色が違うサッカーでしょ?苦労しそう
  44. 331 uMiM+qla0
    >>329
    ポステコはポゼッション志向で中盤からパス出せるチームにするけど
    今のスパーズにそんなサッカーに適合するタイプおらんしどうするんやろな
  45. 333 bk1MXNHp0
    >>10
    そりゃ日本人叩いてんのなんてゴキブリくらいだし
  46. 339 OoWPK4ZX0
    >>110
    糞喰いと一緒くたにされる方が哀れだろ

    >>161
    チャントが「お前の国では犬を喰う」って歌詞だっけ
  47. 341 RvbAi30v0
    >>331
    とりあえずセルティックからパサーを連れてくる
  48. 344 tc2jIUjk0
    >>341
    セルティックのパサーならオライリーしかおらんやん
    旗手は通用せんぞ
  49. 346 tc2jIUjk0
    >>340
    CLでの戦績なんて関係ない
    ムドリクは21-22のCLでゴールしまくって飴に来たけどゴールしてないし活躍なんかしてない
    問題しか起こしてない

    サッカーなんてプレイヤーがチームとフィットするかでしかない
  50. 348 /uFuce6r0
    >>328
    どちらも乞食タイプだからな


    ケインの後継者は町野でいい
  51. 350 tc2jIUjk0
    >>348
    ケインの後継者に日本人挙げてんのバカ過ぎて笑うからやめろや
    そもそもケインはもはやタイトル以外だとルーニー以上のプレイヤーだから代わりなんて見つかるわけが無い
  52. 354 /uFuce6r0
    >>350
    いやガチだぞ
    そもそもケインレベルもしくはその一段下レベルの
    純正センターFWが
    トッテナムごときに来るワケがない

    町野を育てても問題ない
    200万ユーロぐらいで取れるし
  53. 357 3hPlNEE40
    古橋前田はケインの足元には及ばないけどさすがにシーズン1ゴールのリシャルリソンとなら比較できるんじゃね
  54. 359 yVRbdjcN0
    >>357
    古橋と前田()を同列にすんのは頭おかしいぞ
    前田なんて欧州でオファー見てもわかるけど評価されてない
  55. 361 rmE6QcNA0
    >>356
    うちにw
    そのうちは我が日本軍に乗っ突られた、直ちにウチwを出て行くんだ
  56. 366 9zBW9n390
    セルティックは普通に低迷期に入るかもな
    ほぼ古橋とポステコのおかげで勝ってきたようなもんだろ
  57. 370 TMYZMRZf0
    ポステコ途中解任で古橋は今の南野状態になるだろな
    そもそもスパーズの今のメンツ、
    特にDFが足元下手で対人も微妙なのだらけ、
    の状態でなんでポステコ呼ぶのかまるで意味不明
    ポステコの指向するサッカーと現状のメンツの方向性が真反対

    泥沼に飛び込むようなもんだぞ
  58. 373 AbPQPji90
    古橋と旗手は呼びたいだろうね
  59. 375 5e3OwQqQ0
    >>370
    そもそもスパーズのバカなフロントも人員整理したいという思惑は最初からあるんだぞ
    だからポステコも自分の裁量で欲しい選手を獲得してもらえる条件がないと契約せんだろ
    実際の裏話はどうなってるか分からんけど
  60. 377 5e3OwQqQ0
    >>373
    旗手よりオライリー呼びたいだろ
    旗手はムラがあり過ぎるしロストし過ぎ
    ひどい時は戦犯レベル
    オライリーの方が上だ
  61. 382 v/v1SbCH0
    ところでセルティックは監督誰になるん?
    モイーズとかいう噂あるけど…
  62. 384 P+/SsyT60
    >>366
    絶対的2強リーグで20-21抜かしてずっと優勝してるクラブに低迷なんてない
    誰がどう入れ替わろうが優勝するよ
  63. 387 j83r7iG10
    >>382
    ブレンダン・ロジャーズ復帰
  64. 391 Kz+nyn9U0
    南野でもそこそこやれたから大丈夫やろ
  65. 393 NiCkEp0T0
    >>391
    ぜんぜんやれてなかったけどな
    コバンザメコジキゴールしてただけで
    組み立てもできねーわ守備でも役に立たねーわで笑もんになってただろ
    SNSでもタックルされて吹っ飛んだり味方の完璧なパスすっ転んだりチャンスなのに外にボール流したりして世界中から笑われた過子をもう忘れてんのか
    あたまモナコかよ笑
  66. 396 mcPStkGb0
    もやし170cm前半以下で活躍したのはダビド・シルバだけ
    これ豆知識ね
  67. 398 mcPStkGb0
    >>397
    メッシはもやしじゃないし、リーガだったろ
    プレミアの話
  68. 401 mcPStkGb0
    >>400
    最初にもやしって前提置いてるじゃん
    そいつらもやしじゃないよ

    そういえばペドロがいたな
    活躍というか通用したくらいか
  69. 409 s2/zhrQ/0
    >>408
    日本から直接が難しいってだけだよ
    他の欧州リーグで試合出て更にCLやELに出てたりすると移籍しやすい
  70. 416 mcPStkGb0
    もやしって見た目だけじゃないぞ
    形式も実態ももやしのやつ。←古橋はこれ
    スターリンは普通に強いし、カソルラとアザールはボディバランスめっちゃいい
    マタはもやしなのは間違いない。認めるごめん。マタ追加で

    シルバ、マタ、ペドロだけだな
    あといる?
    やっぱ少ないな・・・
  71. 419 s2/zhrQ/0
    ポステコは自分のやりたいサッカーを理解している選手を重宝するタイプ
    だからムーイもセルティックに呼んだ
    古橋を欲しがる可能性は十分ある
  72. 425 7rnYv5bz0
    >>387
    シーズン途中でセルティック辞めてレスター就任した時サポから大批判喰らってたよな
  73. 427 JcSBoU3I0
    そういやアルテタも最初はダメダメだったな
    今シーズンは終盤グダグダになったけど
  74. 429 8+bWLQMK0
    >>316
    逆神ではあるな
    三笘控え→プレミア先発で大活躍
    リーグのレベルがー→ポステコプレミアへ
  75. 431 9PsZJE4e0
    ポステコ式はスットコでは革命的なサッカだったが
    プレミアのクラブでは上位互換のシチーに散々にやられてるから
    ハイラインハイプレスの攻略は熟知してるだろうから結構厳しそうだけどな

    日本人で連れてくのはキョーゴより大自然だろう
    あのフルタイムで犬追いネガトラがなきゃハイラインが成り立たん
    それこそ飯倉チャレンジ連発されるわ
  76. 435 PyNbDU5g0
    >>416
    言い訳おじさんかっこわりwwwwwwwwwwwww
    諦めて寝ろよwww
  77. 438 yotgL/zm0
    >>309
    ww
  78. 447 /mytif/M0
    来季もトッテナムはブライトン以下なのは確実だろうなぁ
    内側から腐ってるもん
  79. 451 ehS/u6/n0
    三笘とるとかおもしろ展開ないか?
  80. 454 rl92wfcg0
    >>451
    実際ポステコはセルティックの時に
    三笘も取ろうとはしてたらしいな
    まあ断ってブライトンと契約した訳だが
  81. 456 nfmVWyIO0
    >>431
    なるほど
  82. 458 2UCaGYGD0
    >>26
    ケインが抜けたらただの下位クラブだな
  83. 460 JUY9+8++0
    ポステコ「古橋は置いてきた。ハッキリ言ってプレミアの戦いには付いていけない…」
  84. 465 7u/FgXpg0
    >>460
    孫フンミン「ああ、そのほうがいい…」
  85. 469 a8kjHaX50
    岡崎は点取れたんだから古橋も大丈夫だろ
    10ゴール取れれば十分
  86. 471 r22I8zSb0
    >>469
    岡崎はプレミアでは大して点獲ってないんじゃね?
    前線からの守備は評価するけど
  87. 473 NFmwSxlj0
    >>447
    ブライトンも核が抜けるからどっちがいいのやら
  88. 481 62Y9DrFA0
    古橋は呼ぶでしょ。
    A代表呼ばないモリポと面談したいとか謎なこと言ってたからな
  89. 485 3ucqPIDj0
    >>71
    ベルギーリーグで22得点の上田綺世はもっと評価されてもいいと思う、上田こそプレミア行ってほしい
  90. 488 Yk6sHqBP0
    >>481
    前田の方が便利じゃね
  91. 495 XrlLNm7x0
    >>485
    上田はベルギー上位くらいがお似合いだろ
    プレースタイル的に五大じゃまず無理だろ
    ポストしない、競らないタイプのFWだし
    ついでに守備意識もかなり低いし
    1.5列目タイプなのよな

    上田が五大の下位クラブとか来たら
    あまりにハードワークしなさすぎて
    サポーター発狂してブーイングの嵐になるで
  92. 499 HATVnxxY0
    現地サポの掲示板だと「監督はまだ良いけど日本人補強はやめてくれ」って感じだな
    期待してる声は1つもない
  93. 502 G6LpWVQI0
    >>499
    監督も5大リーグ経験なしの奴で大丈夫かって感じだろ
    まじでスパーズはパニックバイだな
    もっと良い監督がいるのに
  94. 505 qYynMbUi0
    トッテナムのベンゲルになれますかね?
  95. 507 i15+Q5tt0
    >>506
    まったく比較にならん意味不明なデータ張るなよ
  96. 513 OAKJsrYS0
    >>505
    ベンゲルはモナコでCLベスト4してるしバイエルンからオファーあったくらいだしちょっと違う
  97. 516 bjGDh0VU0
    >>26
    オマエは帰ってよし!
  98. 521 yXgsKJR70
    本当に有能だったらオーストラリア監督の時に結果出してると思う
  99. 527 OLrFhcKm0
    これで古橋連れていかなければ、森保のリーグレベルうんぬん発言を暗に認めることになる。
    どうする?ポステコ。
  100. 530 mW3LJRID0
    >>521
    WC予選を勝ち抜いて
    アジア杯も獲ってるから
  101. 533 fmn6lzGM0
    >>135
    もうマトモなFWは取れないだろ
  102. 538 fmn6lzGM0
    >>345
    ベンタンクールも出て行きそうで‥
  103. 540 fmn6lzGM0
    >>502
    どこにいるんだよ?
  104. 543 UdAqlRSW0
    とりあえず日本にとって最悪なのはポステコが結局日本人誰も連れて行かずに
    セルティックは後任監督が日本人干してベンチ塩漬けってパターンだな
    割とありそうで怖いが
  105. 545 NeDazMBj0
    >>543
    あるわけねーだろ
  106. 547 wR9Lu1pL0
    >>2
    古橋はいらん
    三笘が欲しい
  107. 549 wR9Lu1pL0
    >>548
    むしろ三笘獲得するには予算足りないだろ
  108. 558 1m5yxGoP0
    古橋!古橋!言われてるけど、イングランドの労働許可証出るの?
  109. 562 5UIx4AYW0
    >>558
    むしろその為にスコットランドに行ったんだろ
  110. 564 MFSpWwVd0
    相馬呼んで古橋旗手を呼ばなかった森保の無能さが際立つな
  111. 569 Jt7n1WRz0
    >>561
    吉田は過小評価されすぎやな
    岡崎はブンデスで15点くらいとってたし代表でも活躍してたしな
  112. 581 ViExosWi0
    >>145
    プレミアはガバガバやからいけるやろ
  113. 587 bIiPktZM0
    去年のソンフンミン神がかってたけと今年は単に不調だったのか
    それとも衰えてきたのか
  114. 590 LXYchb5i0
    >>587
    ただの確変
  115. 592 t2GJnVUm0
    >>589
    カウンターサッカーで毎試合勝つのは難しいからやめた方がいいよ
  116. 594 U+TtDxq40
    >>25
    マリノスは実績に入らんのか